スタッフブログ



イベントの出展者会議に参加してきました。 (2021年10月02日)

昨日、この秋に開催されるイベントの出展者会議に参加してきました。

県主催のこのイベントは、昨年もコロナ禍の中開催された 唯一のイベントです。

感染対策はもちろんのこと、来客数の入場者制限に加え

参加する出展者も制限をしての開催でした。

昨年は、イベントがほぼ中止される中、 試験的な要素もあったと思われます。

来客数も制限があるとはいえ、かなり少なかったように思います。

県民の皆さんも、用心され出かけるのを躊躇したのかも?

今年は、昨年と違いワクチンもあり、

入場者数が増えることを 期待したいと思います。

ただ、今後の感染者数によっては、中止もあるとの 説明がありました。 こればかりは、仕方がないですね・・・



いよいよ10月1日、緊急事態宣言解除となります。 (2021年09月29日)


コロナ禍になって1年半あまり、今迄に経験したことのない 事態に

戸惑いや不安が交錯する中、ようやく緊急事態宣言が解除となります。

とはいっても、完全に元に戻ったわけではなく、

今迄以上に感染対策に留意しながらの営業となります。

コロナ禍の中でも応援して下さった県内の方々に感謝を忘れず

他県との往来が緩和され、少しづつ活気が戻ることを期待し

お越し頂いたお客様に喜んでもらえるよう頑張ってまいります。

どうか、これからも宜しくお願い申し上げます。

スタッフ一同心よりお待ち致しております。


スキー場泣かせの暖冬です。(x_x) (2020年01月12日)

年が明け、寒波に期待を寄せていましたが・・・

これほどまでに雪が降らないとは(-。-;

ここ数十年無かった現象です。

ニュースを見ると、福井県より北の方のスキー場でも

ゲレンデは雪が全くと言っていい程なく

芝が見えていました。

一昨年、昨年と宿周辺の写真を見ても

風景が全くちがい 暖かく冬ではないような気がします。

来月はスキーもトップシーズンに入るので

どうかスキー場だけでいいので降って下さい。(>人<;)

過去2年の写真と今年の写真を比べてみました。

2018年1月の写真です。




2019年1月の写真です。





今年の宿の前の写真です。




過去2年時の写真との違いにビックリ!!

ほぼ春の陽気のようです。


お正月にお越し頂いたお客様です。 (2020年01月09日)

年は、かなり雪が少なく

スキー目的のお客様は、

ほとんどキャンセルになりました。(ノ´□`)ノ

こればかりは仕方がないですね・・・

そんな中でも、人工雪で営業されてる スキージャム勝山さんへ

来て下さる方も いらっしゃいました。

スキーだけでなく恐竜博物館も 見学されて

勝山を満喫???されていました。

お写真の許可を頂いた方をUPさせて頂きます。

遠方よりお越し下さり誠にありがとうございました。

またのご来館を心よりお待ち致しております。







地元の壮年会の新年会です。 (2020年01月08日)

毎年恒例の野向町薬師壮年会の新年会が

あまごの宿で開催されました。

こちらは、年配の方ばかりではなく

世代交代か、お若い方々も来られています。

毎年1月2日のこの日と決まっていて

送迎のバスを出させて頂いています。

又、来年のご予約もされて帰られました。(笑)

ご利用下さり誠にありがとうございました。



全 900 件中 86 〜 90 件目を表示 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21 ...180

« 前の5件 次の5件 »