スタッフブログ



新緑の時期が終わり、緑の色がだんだんと濃くなってきました。 (2022年06月13日)

いつも見る山の景色も、

春先の新緑の時期も終わり

だんだんと濃い緑に代わってきました。

飛び交う鳥の鳴き声の種類も増えたのか

色々な鳴き声が聞こえてきます。

春から初夏にかけて山から吹く風は

とても気持ちがいいです。

もう少しすると、夜には蛍が飛ぶのが見られるようになります。

ここで仕事をさせて貰える特権のような気がします。

自然の環境に感謝しないといけませんね(*^_^*)



木曜日にも先日の団体様の第二班が来てくださいました。 (2022年06月12日)

先日に続き同じ会社の慰安旅行第二班の 方々が来られました。

福井県立恐竜博物館の見学を終えてから

昼食に来てくださいました。

あまごが初めてのお客様が多く 初め戸惑っていらしャッてのですが

お一人の方が「めっちゃ美味しいこの塩焼き」の 一言で

皆さん食べ始めてくださいました。 「

頭から食べてくださいね」 とご説明したところ、

ほぼ全員の方が 頭から食べられていました。

ありがとうございました




火曜日に団体のお客様が来てくださいました。 (2022年06月11日)

今回は、愛知県からのお客様です。

会社の慰安旅行の帰りの昼食で ご利用頂きました。

あまごが初めての方もいらっしゃったのか

「頭から食べられますよ」とお伝えしても 躊躇されてましたが、

中にお好きな方がおられ その方々の影響か?

初めての方もちゃんと 食べて下さいました。

お帰りになった後の食器が空っぽになっていました。

ほぼ、完食でした。╰(*´︶`*)╯♡ ありがたいです。

あさっても、同じ会社の第二班の方々が来られます。

ご来館ありがとうございました。 またのご来館をお待ち致しております。




少しづつ団体のお客様がお越し下さるようになりました。 (2022年06月06日)

コロナにより、団体のお客様は ほとんどお越し頂くことがありませんでした。

少しづつではありますが、観光バスが 来て下さるようになりました。 有難い事です。

昨日は、岐阜県からのお客様で お帰りになるときの昼食に、ご利用下さいました。

岐阜県は比較的淡水魚をよくお召し上がりになるのか

皆さん、ほぼ完食でした。

ありがたいことです。(^人^)

遠方よりお越し頂き誠にありがとうございました。

またのご来館を心よりお待ち致しております。





いつもご利用ありがとうございます。 (2022年01月02日)

毎年、1月2日は野向町薬師地区の皆さんが

総会を兼ねた、新年会をして下さいます。

今年も、お集りになり新年会を開催してくださいました。

コロナ禍の中、十分に間隔をあけて密を避けながらの開催です。

いつもは、ジビエ鍋なのですが、

苦手な方がおられ 海鮮鍋をご用意します。

いつもご利用ありがとうございます。




全 900 件中 56 〜 60 件目を表示 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15 ...180

« 前の5件 次の5件 »