スタッフブログ



長い間ありがとうございましたm(_ _)m (2016年06月23日)

ゴールデンウィークを少し過ぎた頃の突風で、

43年間あまごの稚魚を孵化する為の

建物の屋根が飛ばされました。(>人<;)

中の稚魚は、外の池に出していたので

問題は無かったので良かったです。

かなり古くはなっていましたが、

物の見事に吹き飛ばされた建物は

可哀想なくらいボロボロになってしまいました。

今年の、発眼卵を入れる頃には、新しくなっていると思います。

長い間ありがとう(^人^)

ご苦労様でした。m(_ _)m

 


あまごの宿に新車が来ました。v(^_^)v (2016年06月21日)

今月はじめに、あまごの宿の送迎用の車が新しくなりました。

今度は、自動ドアにしてもらい

お客様に乗って頂くのに ご利用しやすくなりありがたいですね。(*^_^*)

安全運転に気をつけていきたいと思います。



畑の作物 (2016年06月20日)

あまごの宿では、建物の後ろの段々畑で

旅館で使う野菜を作っています。

ネギ・青じそ・茄子・きゅうり・じゃがいも・唐辛子などなど・・・

採れたてを使えるのは良いですね(*^o^*)

初物を写真に収めて来ました。

もう少し大きくなるのを待って お漬物にします。*\(^o^)/*






大阪からお越し頂いた団体様です。 (2016年06月19日)

昨晩お泊りのお客様は、 大阪の毎日旅行様が企画した

「赤兎山・荒島岳」の登山ツアーの団体様です。

二日続けて登山をされるなんて・・・

本当に皆さんお元気でいらっしゃいます。

朝ごはんもしっかり食べ、 準備万端で出発されました。

お天気が心配でしたが、下山まで何とか持ちそうだと、 言っておられました。

添乗員さんに「とても良かったから他の人にも勧めておくわな」

と言って貰えてとても 有難いです(^人^)

数ある宿泊施設の中から当館をお選び頂き誠にありがとうございましたm(_ _)m

又のご来館を心よりお待ち致しております。ありがとうございましたm(_ _)m 




恵みの雨 (2016年06月18日)

一昨日、昨日と降った雨は、恵みの雨です。

養魚場の横に流れる野津又川の水位が

極端に少なくなっていました。

全国的な水不足とTVで言っていましたが、

待望の雨を喜んでいます。

まだまだ増える所までは、行って無いのが現状ではありますが、

水温が上がらないだけでも魚にとっては過ごしやすいですね(*^o^*)



横倉にもようやく咲き始めました。

紫陽花の花は雨が似合いますね(*^_^*)



全 902 件中 416 〜 420 件目を表示 81, 82, 83, 84, 85, 86, 87 ...181

« 前の5件 次の5件 »