先日ご宿泊頂いたお客様は、
神奈川県横浜からお越し下さいました。
お兄ちゃんの方は、恐竜館がとても楽しみにしていて
、張り切って出発して行ったのですが、
何故か?マントを羽織っていて
お母さんに聞いたところ「今日はハロウィンの
仮装をしていくとお菓子がもらえるんです」
とか(笑) 地元にいて関東のお客様に
イベントの内容を聞くなんて・・
・お恥ずかしい(ー ー;)
それはそれは、元気よく出発していかれました( b^ェ^)b
遠方よりお越し頂き誠にありがとうございましたm(_ _)m
楽しい思い出が沢山出来るといいですね( ´ ▽ ` )ノ
先日、新聞の記事に勝山の味噌屋さんが
県内の品評会で最優秀賞を取られ
今月末に行われる全国大会の出場が
決まったと 出ていました。
凄いことですねo(^▽^)o
勝山の方が取られたというだけでも 嬉しくなってしまいます。
あまごの宿のお味噌も手作りなので
美味しいですよ(*^o^*) 品評会に出せませんが・・・(笑)
毎日食べる調味料なので、美味しいのが一番ですね( ´ ▽ ` )ノ
勝山市内のあちこちに、あまごの宿の看板が立っています。
かなり前から道案内を兼ねたものなのですが
県の条例で、国道と県道に 立てられている看板は
撤去と決まったそうです。
今すぐではないのですが、2018年の国体までには という事だそうです。
宿に来られた方に、来られるきっかけを
お伺いするのですが、「看板を見て」とか
「以前からあの看板が気になっていて」とか
といわれるお客様も多い中撤去はきびしいなと・・・
今は、ナビもあればスマホもありと
調べる方法はいくらでもあるのですが
車を走らせていて目に入る情報は インパクトがあり、
興味のある方にはわりと記憶に 残っているものなのではないかな? と、
個人的に思ってしまいます。
勝山に来られるお客様は年々増えているとの事なので
景観も大切にしないといけないのかも知れないですね・・・ (´^`。)
昼夜の寒暖差が出てきたのか、
ふと山手に目をやると、
少しだけ色づいた葉っぱがあちらこらに・・・
甲山の頂上付近は、 殆どが紅葉しているようですねo(^▽^)o
ここの所の気候が心地いいので、
暫く続くといいのですが・・・
短い秋を目でも楽しまないとねd(^_^o)
先日、大阪から昼食の団体様が来られました。
ここの所、恐竜館に来られる
慰安旅行の団体様が増えてきているようです(*^o^*)
北陸に来られる関西方面のお客様は多いですねd(^_^o)
お料理内容がお客様の好みに合えば
当館のお料理を選んでいただけるのでありがたいです。
数ある施設様の中からあまごの宿をお選び頂き
誠にありがとうございましたm(_ _)m
全 878 件中 316 〜 320 件目を表示
61, 62, 63, 64, 65, 66, 67
...176
« 前の5件
次の5件 »