スタッフブログ



先週末ご宿泊頂いたお客様です。 (2017年07月20日)

7月の連休に来られたお客様です(*^◯^*)

恐竜館人気で今回も沢山のご家族が

勝山に来られました(((o(*゚▽゚*)o)))

おかげさまで、あまごの宿も

本当に 色々な所から来て下さいました。 感謝ですね(^人^)

お子様の嬉しそうな顔を見られるだけで

こちらまで幸せな気持ちになりますね(*^o^*)

遠方よりお越し頂き本当にありがとうございました。

又のご来館を心よりお待ちしております。









特別展が始まりました。 (2017年07月15日)

恐竜館は、特別展が始まりました。
先日の休館日にも急ピッチで
準備されていました。
沢山の方が来られると良いですね(*^◯^*)
週末は、勝山も「平泉寺開山1300年祭」で
こちらもイベントが行われている様です。

連休賑やかな勝山へお越し下さいませ。m(_ _)m



出荷用のあまごの稚魚です\(^o^)/ (2017年07月12日)

出荷用のあまごの稚魚です。

一定のサイズになるとこうして処理をして 冷凍します。

これは来週に東京の 居酒屋さんへと発送致します。

又、来年の初めには、勝山市と大野市の

小学校の給食にご利用して頂くことに 決まりました(*^◯^*)

地元の食材を 給食に使ってもらえるなんて有難いです。

沢山の方々にあまごの美味しさを

知ってもらえる機会が増えると良いですね(^ ^)

あまごはサケ科のお魚なのですが

カルシウムの吸収するのに必要な

ビタミンDが豊富に含まれているそうです。

栄養もあり美味しいあまごを お召し上がり下さい\(^o^)/

 


優しい紫陽花の花( *´艸`) (2017年07月10日)

あまごの宿の駐車場の土手に

大きな紫陽花があります。

ほぼ満開になり、薄紫色の花が 癒してくれています。

植えられている所は、かなり環境が厳しい

赤土の土手にしっかりと根付いて

今年も頑張って咲きました(*^◯^*)

ありがとうね(^人^)





地元の小学生の生徒さんが来て下さいました\(^o^)/ (2017年07月08日)

一昨日、地元の小学校の3年生から

6年生の生徒さんが先生方と来られました。

地域の産業を見学する目的で、

養魚場の施設の見学と、

養殖という仕事の 説明を聞きながら、

池を見て頂きました。

その後、あまごの宿の大広間で

あまごの塩焼きを食べて貰いました。

「頭から全部食べて下さいね」と説明すると

生徒さんのお皿は、空っぽ(^o^)

「美味しかったです、ありがとうございました」と

嬉しいお言葉頂戴しました。( *´艸`)

皆さん、とても礼儀正しかったですよ(*^◯^*)

お越し頂き ありがとうございましたm(_ _)m







全 876 件中 186 〜 190 件目を表示 35, 36, 37, 38, 39, 40, 41 ...176

« 前の5件 次の5件 »