スタッフブログ



地元の美味しい野菜「勝山水菜」 (2014年05月01日)

春になると、勝山特産の「勝山水菜」が出てきます。

この水菜は、茎が太いのにとても柔らかく

甘みのある美味しい水菜です*\(^o^)/*

市内では、もう路地ものも終わりましたが、

先日、横倉で採れた柔らかい一番菜を貰いました。

お客様の朝食にお出ししたところ、

大変喜んでお召し上がりいただきました。

旬の食材は、身体に優しく栄養満点ですね(*^_^*)

削りたての、本がれ節をふんわりとかけて、

お醤油は控えめに、菜っ葉本来の甘味を食べて頂きました。

 
 


4月27日に、のむき風の郷でイベントが催されます (2014年04月25日)

4月27日10時~14時まで のむき風の郷で

「風の郷 山菜まつり」が開催されます。

あまごの宿は大野で出店するので、出ないのですが、

地元の山菜販売や、色々な模擬店で賑わうようです。

お近くに来られましたらぜひ、お立ち寄り下さいませm(_ _)m



金沢からバイクでお越し下さいました。 (2014年04月24日)

金沢からのツーリングのお客様です*\(^o^)/*

快晴になりバイクで走ると気持ちの良い

ツーリング日和で良かったですね(*^_^*)

「るるぶ」と言う旅行雑誌で、宿を見つけて下さいました。

遠方よりお越し頂きありがとうございましたm(._.)m

今度は、お鍋を食べに来て下さるそうです。

又のご来館をお待ち致しております。



宿近辺のこぶしの花が少しづつ咲いてきました。 (2014年04月23日)

今年は、去年より雪が少なかったせいか

早くから草花が顔を出しています。

宿の少しさがった所の、えん堤下に

一本の大きな「こぶしの木」があります。

毎日お天気がつづき、気温がたかいせいか

いっきに花をつけました。

地元の人たちは、この花が咲くと、

山菜出始め、山にくりだすそうです。

 


大阪からお越し頂きました二組のお客様 (2014年04月22日)

こちらのお客様は、大阪からお越し頂いたご家族です。

お魚がお好きな方々で、あまご料理の

「ドリンクサービスプラン」をご予約下さいました。

全てお召上がりになられ大変ありがたい事と感謝致します。

来られた日は、恐竜館へ行かれ、

翌日は宿のすぐ近くにある 釣堀で、

あまご釣りをたのしまれました。

遠方よりお越し頂き誠にありがとうございました。

またのご来館を心よりお待ち致しております。

 



こちらのお客様は、大阪で神社めぐりを趣味にされている皆様です。

今回も、石川県のひめ神社・福井県の平泉寺・岐阜県へと

3県の神社へ 参拝されるご予定で、当館にご宿泊下さいました。

数ある宿泊施設様の中からお選び頂き誠にありがとうございました。

またのご来館を心よりお待ち致しております。



全 878 件中 571 〜 575 件目を表示 112, 113, 114, 115, 116, 117, 118 ...176

« 前の5件 次の5件 »