先日の風で落ちたのか、
栗が道端にコロコロと転がっています。
秋の収穫、とまでの量ではないですが
一回分の栗おこわが作れますネ(((o(*゚▽゚*)o)))
美味しく・有難く頂きます。(^人^)感謝
昨日、昼食にお越し下さったお客様は、
滋賀県から来られた大学生の皆さんです。
恐竜館に来られ、ボッカケのパンフレットをご覧になり、
「あまごの塩麹ボッカケ」と「あまごの甘露煮のボッカケ」の
二種類をご注文され、全員完食下さいましたo(^▽^)o
お若い方の目に止まり、こんな山の中まで 来てくださり感謝です(^人^)
他にも色々なお料理がございますので
次回はあまご料理を食べて貰いたいですねd(^_^o)
又のご来館心よりお待ち致しております。
以前は、こんなに迫力の恐竜がお客様方をお迎えしていました。
とある事情で・・・
今は、卵になって孵るのを待っている???状態です(*^o^*)
早く生まれるとと良いのにね(*´∵`*)
週明けの月曜日のお客様は、
東京からの募集旅行で来られた方々です(*^o^*)
三越伊勢丹の会員様のご旅行で、
「若狭越前三日間の旅」だそうで当日は、若狭から来られました。
ご年配の方ばかりでしたが、喜んで頂き良かったです( ´ ▽ ` )ノ
お客様のお写真は撮る事が出来なかったのですが、
バスの写真はOKだったので撮らせて貰いました。
素敵な思い出が沢山出来たご旅行になったでしょうか?o(^▽^)o
この度は遠方よりお越し頂きありがとうございましたm(_ _)m
今年の新米が届きました(*^o^*)
あまごの宿のお米は、
野津又の嶋田さんに お願いしています。
生産者の顔が見えるって安心ですよねd(^_^o)
もう、新米の時期なんですねぇ(。-_-。)
この前、青々としていた稲が黄金色になり
早、刈り取りお米が届くなんてね・・・
手間暇をかけて作って貰っているので
有難く頂かないとねd(^_^o)
まだ去年のがあるので、頂けるのは、
もう少ししてからになりますかね( *´艸`)
楽しみです(*^o^*)
全 878 件中 336 〜 340 件目を表示
65, 66, 67, 68, 69, 70, 71
...176
« 前の5件
次の5件 »