スタッフブログ



忘年会にご利用頂きありがとうございます。 (2018年12月22日)

野向区長会の皆さんです。

毎年同じ第3水曜日ですが、

今年は鍋込みのメニューにしたので

いつもの御膳ではなくテーブルになりました

終わりかけに写真になり皆さん少々 疲れ気味ですd( ̄  ̄)

写真撮りまぁーすでパシャッ‼️

毎度ありがとうございます。

 


地元の工務店さんの忘年会に ご利用頂いています。

工務店さんに関わりのある

業者さん 関係の方々のお集まりです。

前回もおなべでしたが、

内容を変えて 熊・ぼたんのおなべと

あまご料理に なっています。

ご来店ありがとうございます。



雪囲いをしました。 (2018年12月17日)

雪が降る前に必 ず、

建物に雪囲いをします

あまごの宿では、北側だけを

丈夫な鋼管と厚めの板でしっかりと囲います

昨年は一番高い位置まで積もりました。(*_*)

今年は、暖冬とか言われていますが

豪雪地帯のここ横倉は、

雪囲い無しでは 安心して冬は越せません。

大広間は薄暗くなりますが仕方ないですね。

春までの辛抱です。

冬本番にもなってはいないですが

春が来るのが待ち遠しいです。( b^ェ^)b




甘露煮のご注文をいただきました(*^o^*) (2018年12月16日)

毎年この時期に甘露煮の

ご注文を 頂いている方へ発送致しました。

お正月に食べられるようにと

あえて真空ではなく煮たすぐのものを

詰めてお送りしています。

日持ちはしませんが、

袋詰めしない分 魚の味が一味違いますね( b^ェ^)b

 


本日よりスキージャム勝山さんオープンです。 (2018年12月15日)

本日より一部滑走ではありますが

スキージャム勝山さんオープン致しました。

キッズパークは、積雪60cm

お子様連れの方は、楽しめるのではないでしょうか?

宿周辺も薄っすらとではありますが 新雪が積もっています。

降雪具合で各サイトがオープンになるそうです。

いよいよ始まりました(((o(*゚▽゚*)o)))

クリスマス前には、全面滑走になってほしいですね。



登ってみよう勝山の山々「越前甲山登山」 (2018年06月11日)

昨日は、野向公民館主催で越前甲山登山がありました。

この登山は、毎年あるのですが

今年は台風の影響で雨天と早くから予報が出ていた為、

参加者は例年の半分以下となりました。

がしかし・・・予報より遅れての雨となり

午後からポツポツと降り始め・・・

晴男さん??晴れ女さん??がおられたのか??

雨の登山にならず本当に良かったですね(*^_^*)v



全 876 件中 166 〜 170 件目を表示 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37 ...176

« 前の5件 次の5件 »