お知らせ



本日13時よりあまごの宿クラウドファンディングのページが公開されました。 (2022年09月01日)

いつもあまごの宿のページをご覧頂き 誠に有難う御座います。

いよいよ、あまごの宿クラウドファンディングのページが 公開されました。

皆様のご支援をお待ち致しております。

下記のアドレスよりご覧いただけますので 宜しくお願い致します。

 

https://camp-fire.jp/projects/view/619699


クラウドファンディングのページが出来上がり、 明日公開の予定です。 (2022年08月31日)

いつもあまごの宿のページをご覧頂き 誠にありがとうございます。

先日の豪雨の際には、皆様の応援のお声が 大変励みになりました。

ありがとうございました。

復興に向けまして準備を進める中、

色々な経費がかかる事が解りました。

皆様のお力で、一日でも早く元に戻れるよう

今回、クラウドファンディングのページを作らせて頂きました。

是非、お力沿いを承りたく存じます。

非公開のページをご覧頂けたら幸いです。

明日の13時から公開となります。

どうか応援して頂けますようお願い申し上げます。

 

福井豪雨災害で養殖池の川魚15万匹が死滅。「あまごの宿」を立て直したい - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp)



8月の営業についてのご連絡 (2022年08月20日)

毎度お引き立てを頂き誠にありがとうございます。

この度の豪雨による被害で、養殖場の魚が、壊滅的な被害があり

未だに復興には至っておりません。

現在お受けしているご予約に関してのみ

対応をさせて頂いております。

新規のご予約や当日の飛び込みのお食事のお客様に関しては、

もうしばらくお待ちいただくようお願い申し上げます。

養殖場に魚が入荷出来次第営業再開とさせて頂きます。

何卒、ご理解の程宜しくお願い致します。


令和4年月4日の豪雨による被害について (2022年08月10日)

毎度お引き立てを賜り誠にありがとうございます。

先週の勝山・大野地区の豪雨の際には、沢山の方にお見舞いやお言葉を頂戴し

大変励みになりました。

しかしながら、養殖場においては9割近くの魚を失う事となり

非常にショックをうけております。

水の確保 から始めて又、再びあまごを養殖できるように再建致します。

幸い旅館建物には、被害が無く上水道が止まりましたが、

一昨日普及致しました。 それにより、準備が整いましたので、

本日より営業の運びとなりました事を、お知らせ致します。

尚、当分の間は、以前よりご予約頂いているお客様のみの対応となります。

8月20日以降につきましたは、魚の仕入れにより営業を致しますので、

ご了承お願い申し上げます。

今後も頑張ってまいりますので、

応援の程宜しくお願い致します。


ふくいdeお得キャンペーンが近隣府県の方々にもご利用頂けるようになりました。 (2022年06月06日)

6月よりふくいdeお得キャンペーンが

近隣の府県にもご利用頂けるようになりました。

変更があるので下記のホームページからご確認の上、

弊社HPの予約ページからか 直接お電話でご予約下さいますようお願い致します。

 

ふくいdeお得キャンペーン|特集|【公式】福井県 観光/旅行サイト | ふくいドットコム (fuku-e.com)


全 76 件中 11 〜 15 件目を表示 1, 2, 3, 4, 5, 6 ...16

« 前の5件 次の5件 »