昨日は、「地域づくり団体全国研修交流会 福井大会」のお客様が、全国からお越し頂きました*\(^o^)/* 勝山市へ来られた方々は、当館にご宿泊され、宴会の時には、地元の「大日太鼓保存会」の方たちが、太鼓の演奏を披露されました(*^_^*) 迫力ある太鼓に皆さん釘付けでした。宿のお料理も、お褒め頂きとてもありがたかったです。(^人^)
甲山が雪化粧しました。昨日は、晴天に恵まれ空気の澄んだ気持ちのよい朝となりました。紅葉と一緒になってとても綺麗な景色です。
先月の下旬に、今年初めての採卵をしました。 例年通りに時期がきましたので、 採卵場で作業開始です。*v(^o^)v* あまごの一生の始まりです。 上の写真は、親魚から採卵の写真です。 中の写真は、受精卵です。 下の写真は、清水に戻して、 一定の時期までこのままにして管理します(=^ェ^=) 早いもので、12月下旬から1月始め頃に 孵化し始めます。
大阪からお越しのお客様です(*^o^*)娘さんご家族と、三世代のご旅行です。お孫さんと恐竜館へ来られました。遠方よりお越し頂きありがとうございましたm(_ _)mまたのご来館を心よりお待ち致しております。
秋の恵みの一品です(*^o^*) 山芋のツルに成る「ごんご」「むかご」とか地方によって呼び名は、様々ですが、宿では天ぷらにしたり、和え物にしたりと色々なお料理に使います(^_^) 山ならではの旬の味をぜひ、食べに来て下さいm(_ _)m
全 940 件中 696 〜 700 件目を表示
137, 138, 139, 140, 141, 142, 143
...188
« 前の5件
次の5件 »